クリーニングの特徴
光触媒(複合酸化チタン)とは
夢の技術と呼ばれる「光触媒」。渡辺車輌工業㈱では、その光触媒の防汚染効果・脱臭効果に着目。
酸化チタン(光触媒)の吹き付けによる、コーティングを施工しております。
- 太陽や蛍光灯などの光が当たると、その表面で強力な酸化力が生まれ、接触してくる有機化合物や細菌などの有害物質を分解する環境浄化材料です
- 主に大気浄化・脱臭・浄水・抗菌・防汚の5つの機能があります
- シックハウスの原因である「ホルムアルデヒド」、発ガン性物質である「ダイオキシン」、「O-157」などの有害細菌やニコチン等も分解する力があります
- 親水性が高く、水滴の付着防止やくもり止めの効果もあります
施工事例 (ホテル京阪様 ユニバーサル・タワー ユニバーサル・シティ)
- 環境に優れた洗浄と光触媒コーティングで、寝室・洗面室・廊下などの脱臭・抗菌処理を施工
- 今回の施工によって、臭いの元となるニコチン汚れや水周りの脱臭化ができました
- 結果、禁煙のお客様ニーズに対して快適な空間をご提供し、サービス向上へとつながりました
施工準備
家具などをマスキングで保護します。
施工前クリーニング(水周り)
臭いの発生源となる換気口などを洗浄します。
施工前クリーニング(窓周り)
サッシやパッキンの汚れを丁寧に取り除きます。
光触媒コーティング
専用の機材を使用してコーティングします。
ビフォーアフター
【施工前】窓まわり
ヤニが付着しやすい窓まわりの壁は・・・
【施工後】窓まわり
今回の洗浄方法でキレイになりました。
【施工前】空調まわり
排気口から天井に付着したヤニとホコリも・・・
【施工後】空調まわり
しっかり取り除き、本来の明るさがでました。
【施工前】寝室:臭いの数値
たばこの臭いが残る寝室は・・・
【施工後】 寝室:臭いの数値
臭いを感じないレベルになりました。
【施工前】洗面室:においの数値
排水口から出る独特の臭いを感じる洗面所も・・・
【施工後】洗面室:においの数値
環境に優れた薬剤と光触媒により、臭いの元を改善。
超高圧洗浄クリーニング
超高圧洗浄機などによる大規模な壁面の洗浄や、大理石など天然石による床材の光沢復元作業、
空調機などビルメンテナンスに関する特殊な清掃も行っております。